« 仙台光のページェント | トップページ | 答弁。 »

2005年11月29日 (火)

久しぶりの東京。

久しぶりに、東京まで行ってきました。東京駅。懐かしい! ここで後輩みんなに送ってもらったなと思うと、感慨深いというか...まだ生々しい記憶というか、ほろ苦いようなものがこみ上げてきます。そこから京葉線に向かって、東京ディズニーランドに行きました。といっても入ったわけではありません。ちょっとおみやげを購入したいなと思ったんです。前回来たときとなにも変わってないことに、一安心です。クリスマス一色になっていました。しかも、土曜日だったので入場制限もしているようでした。クリスマス・ファンタジーの時期は、平日でもかなり混雑しますからねぇ。休日は...。

おみやげを買って、今度はお台場へ。この後、友達と飲む約束をしていたんだけれど、それまで時間があったので1時間程度散歩をしました。夕暮れ時のお台場は、最もお台場に似合う時間帯のような気がします。観覧車、フジテレビ、デックス、アクアシティ、東京テレポート等々...様々な建物が夕焼け色になって、太陽は天王洲方面に落ちていく。特に僕のお薦めポイントは、りんかい線の国際展示場前駅から東京テレポート駅までの大きな道。車が走らないのに、道幅が広くて右に行ったり左に行ったり、自分がみたい風景をなんのストレスもなく見られるところが好きです。橋の下を滑るシーバス。チャペルの鐘の音。すべてが一体になっているようです。
もうひとつは、船の科学館前です。ここからの夕陽が最高で、冬の休日なら富士山を眺めることもできます。海に映し出される太陽の朱い光が溶けて、少しずつ暗くなっていく。
もちろん、ヴィーナスフォートやデックス東京ビーチで遊ぶのもいいし、海浜公園あたりでまったりするのもいいですけどね。

翌日は、鎌倉です。湘南海岸で撮った写真を毎日アップしているお気に入りのブログがあって、それを見ていたら無性に行きたくなってしまったのです。小春日和で、12月が目の前に迫っているとは思えないほど穏やかな一日でした。どこに行っても、人がたくさんいて、活気がある観光地。海に行けば、サーファーが波乗り風乗りを満喫している。ちょうど夕暮れ時に江ノ島に行ったのですが、とても絵になる風景がたくさん撮れました。満足です。今日もパソコンで写真を眺めては、ひとり悦に浸っています。
江ノ島は、何度も足を運びましたが、残念ながら夜に行ったことはありませんでした。また、綺麗なんでしょうね、きっと。夏に島の民宿に泊まって、夜は花火をして...最高だろうなぁ。
ちょうどこの時期、長谷寺では紅葉のライトアップをしていました。花のお寺と言われているお寺なので、四季折々、個性のある風景を楽しませてくれます。たった50分間しかやっていないのが残念でしたが、見事な紅葉のライトアップを楽しむことができました。

充実した休日でした。

« 仙台光のページェント | トップページ | 答弁。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの東京。:

« 仙台光のページェント | トップページ | 答弁。 »