やっぱり変だよ。
去年、ちょっと変でした。いつもなら宮城は雪が少ないのに、帰ってくるたび大雪に見舞われてました。もちろん正月も雪だったと記憶しています。いつも、道路の横にほんのちょっと雪が残っているか、全く残っていないような...そんな状況だったんですよ。
今年も雪が多いようです。温暖化と言われているけれど、全くそんな感じがしません。それと、なぜか天気予報を見ていると「雷を伴った雪」と言うのが多いこと。太平洋側では、雪と一緒に雷なんて滅多にないんですけどね。今年になって、何度「雷を伴うことがあるでしょう」という予報を聞いたか。異常気象なんでしょうか。それとも単にオレの記憶違いなのかな。
雪が降るのは、それほど嫌いじゃないです(どか雪じゃない限り)。なぜならば、静かになるから。いろんな音が吸収されてしまって、妙に静かな朝。窓辺にやってくるスズメの鳴き声で起きるんだよね。気持ちいいんだよね。本当に。
「あ、いつもと違う朝だなぁ」と。
ただ、雪は...自転車が乗れません。道路の除雪をした雪が歩道に乗り上げているので、タイヤを取られてしまうから。例えそれが融けたとしても、今度は凍結があるのでやはり乗ることができません。
やっぱり、春や秋が一番過ごしやすいですね。
ということで、大晦日になりました。また来年も書いていこうと思います。まずは、就職の報告ができるように頑張りたいと思います。
今年も雪が多いようです。温暖化と言われているけれど、全くそんな感じがしません。それと、なぜか天気予報を見ていると「雷を伴った雪」と言うのが多いこと。太平洋側では、雪と一緒に雷なんて滅多にないんですけどね。今年になって、何度「雷を伴うことがあるでしょう」という予報を聞いたか。異常気象なんでしょうか。それとも単にオレの記憶違いなのかな。
雪が降るのは、それほど嫌いじゃないです(どか雪じゃない限り)。なぜならば、静かになるから。いろんな音が吸収されてしまって、妙に静かな朝。窓辺にやってくるスズメの鳴き声で起きるんだよね。気持ちいいんだよね。本当に。
「あ、いつもと違う朝だなぁ」と。
ただ、雪は...自転車が乗れません。道路の除雪をした雪が歩道に乗り上げているので、タイヤを取られてしまうから。例えそれが融けたとしても、今度は凍結があるのでやはり乗ることができません。
やっぱり、春や秋が一番過ごしやすいですね。
ということで、大晦日になりました。また来年も書いていこうと思います。まずは、就職の報告ができるように頑張りたいと思います。
« ゲームにはまる。 | トップページ | クリア! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
« ゲームにはまる。 | トップページ | クリア! »
コメント