日本語テスト。
今日は、「13日の金曜日」です。悪いこともイイこともなにもなく、まったりとした一日でした。
ジャストシステムが「全国一斉!日本語テスト」っていうのをやっていたので、チャレンジしてみました。60点中盤くらい。評価には「ふつう」と出ていて、「語彙を増やしましょう」というアドバイスが書いてありました。
これでもずいぶん頑張って、語彙を増やしたつもりなんだけれど...やはり本を読まないといけないですね。
小学生だったころ嫌いだった食べ物は、大人になって大好きな食べ物になりました。しかーし、本だけは一貫して読まないですね。漫画も含めて。
語彙を増やすには、本を読むのが一番いいんだろうなぁ。なんで読まないのかということを考察するに...やはり集中力に難ありなのかな。他のことが気になって、ひとつのことに集中できないという今どきの若者のような要因が。「ながら族」とか言って、勉強するのもラジオを聞きながら、音楽を聴きながらというのを若い頃からやっていたから...。はじめはちゃんと読んでいるんだけど、ちょっとするとただ「文字を追っているだけ」って状況になる。あと、本は静かな場所で読むでしょう? 寂しくなるんですよ。急に北風のような冷たい風が頭の中を通り過ぎていって、ついついテレビを点けてしまう。
いかんですね...。
本好きだという人に会うと、尊敬しちゃいます。分厚いのを1日で読んだりする人を見ると...羨望ですね。
「日本語テスト」、チャレンジしてみてはいかがでしょう?
ジャストシステムが「全国一斉!日本語テスト」っていうのをやっていたので、チャレンジしてみました。60点中盤くらい。評価には「ふつう」と出ていて、「語彙を増やしましょう」というアドバイスが書いてありました。
これでもずいぶん頑張って、語彙を増やしたつもりなんだけれど...やはり本を読まないといけないですね。
小学生だったころ嫌いだった食べ物は、大人になって大好きな食べ物になりました。しかーし、本だけは一貫して読まないですね。漫画も含めて。
語彙を増やすには、本を読むのが一番いいんだろうなぁ。なんで読まないのかということを考察するに...やはり集中力に難ありなのかな。他のことが気になって、ひとつのことに集中できないという今どきの若者のような要因が。「ながら族」とか言って、勉強するのもラジオを聞きながら、音楽を聴きながらというのを若い頃からやっていたから...。はじめはちゃんと読んでいるんだけど、ちょっとするとただ「文字を追っているだけ」って状況になる。あと、本は静かな場所で読むでしょう? 寂しくなるんですよ。急に北風のような冷たい風が頭の中を通り過ぎていって、ついついテレビを点けてしまう。
いかんですね...。
本好きだという人に会うと、尊敬しちゃいます。分厚いのを1日で読んだりする人を見ると...羨望ですね。
「日本語テスト」、チャレンジしてみてはいかがでしょう?
« 新入社員アンケート。 | トップページ | 伊豆沼。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
« 新入社員アンケート。 | トップページ | 伊豆沼。 »
コメント