« 朝のタイムトライアル大作戦! | トップページ | 今、一番食いたいもの。 »

2006年3月18日 (土)

ナミベリハスノハカシパン

 うまそうな名前でしょ。カシパンですよ。食いたくなってくるよね。

 これ、ウニの仲間の名前なんですってよ。「波縁蓮葉菓子パン」。漢字で書くとこうなるのかな。
 小学生だった頃に、浜辺で見つけたのね。この生物の死骸のようなものを。大きさは手のひらにすっぽり入る大きさ。貝が見つかるかなと思っていたら、変なものが見つかったのでうれしくて両親に見せようと、

 「おっとぉーー! おっかぁーー! すっげーもん見つけたどーー!!

と手を振りながら、ムギュ~っと握ったらボロボロっと割れて崩れてしまいました。ウニだからって柔らかくもないし、トゲトゲしているわけでもないんっすよ。ホント、菓子パンみたいなの。佐賀銘菓の「マルボーロ」に似てるかな。初めて見たときに、「あっ、海で見かけたあれだっ!」って思ったから。

 結局、両親に見せることもできずぺーすけ少年はがっくり…。

 あれはいったいなんだったのか。貝のように硬くないし、食い物でもない。かといって、プラスチックや鋼鉄でできた人工のものでもない。疑問を持ったまま、月日は過ぎました
 あのときの年齢を4倍した年になった今年、その疑問が解決。「へんないきもの」という本の続編を買ったんですね。へんな生き物を綺麗な挿絵とユーモラスな文章で紹介してておもしろいんですよ。その中で「おもしろい名前の生物」を紹介していて…出てきたんですよーーー!!! で、一気に27年前の疑問が解決! サァーーーーと霧の世界から、青空が広がるまぶしい世界へ出たような…興奮しました!

 ナミベリハスノハカシパン

 浜辺を歩いていて「マルボーロ」を見つけたら、それはナミベリハスノハカシパンです。以後、お見知りおきを。あ、くれぐれもタバコの「マルボロ」じゃないですよ。あと、「タマゴボーロ」でもありませんので…ご注意ください。

« 朝のタイムトライアル大作戦! | トップページ | 今、一番食いたいもの。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナミベリハスノハカシパン:

« 朝のタイムトライアル大作戦! | トップページ | 今、一番食いたいもの。 »