一目千本桜
すっかり桜ブログ化しちまった感がありますねぇ。
ここは、一目千本桜(→リンク)と呼ばれる場所です。白石川の土手。一目で、千本が見られるって意味なんですかね? ちょうど満開みたいです。
いやね、もうずーーーっと先まで桜、桜、桜で...。
隅田川もよかったけれど、こっちの距離の長さにもびびっちゃいましたよ。初めて来たんですけどね...宮城にもこんな場所があったんですね。
東北本線が横を通り過ぎていきました...。徐行してくれてるらしいっす。ちなみにこの写真に写っている列車は回送列車で、通常は「風っこ」という名前で運行しています(→リンク) 。
ライブカメラで中継を見ることもできるみたいですヨ(→リンク)。
« 禁煙状況の報告 | トップページ | 定点観測4月25日。 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 白黒。(2009.05.12)
- 桜と神社。(2008.04.24)
- 狛犬吠えた...(2008.04.23)
- 下から見ると迫力あり!(2008.04.23)
- 穏やかな海を見て...(2008.04.22)
コメント