« 梅雨明け。台場。 | トップページ | この海の向こうに...50 »

2006年7月31日 (月)

この海の向こうに...49

 港の様子は、帰りにじっくり見ることにして...一番最初に目に入った、正面の道を進むことにしました。みんな、そっち方面に歩いていくのでなんかあるんでしょうね。
 歩くこと数分。あったのは、これだ。

気仙沼5-1.jpg

 リフト=スキー場。スキー場と言えばリフトだけど、リフトと言えばスキー場ってわけでもない。緑の季節に軽装で乗ったリフトといえば、札幌・藻岩山東京・高尾山くらいですよ。で、この気仙沼にもリフトがあるんですねぇ。やはり、暖かい時期しか運行してません。

気仙沼5-2.jpg

 なんかちょっと違和感よそ様の家の庭先上空を通過していく感覚は、不思議なものがあります。これはもう、タケコプターからの眺めだな。目指すは、約1キロ先の亀山山頂ね。リフトがあるということは、この山頂からの眺めは相当なものと期待が膨らみます。
 ちなみに片道500円。往復700円。今回オレは、片道500円を購入して、山頂を目指しました。帰りのことは考えないのだ...。

« 梅雨明け。台場。 | トップページ | この海の向こうに...50 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

この道の向こうに...」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この海の向こうに...49:

« 梅雨明け。台場。 | トップページ | この海の向こうに...50 »