ぶっかけるのは讃岐うどんに生醤油!
どーれっと。48時間というとてつもなく長いメンテナンスが終わって、オレ様も戻って参りましたよっと。自分で言うのもなんだが、オレ、たぶんブログ中毒だ。ありえないほど長く感じたし。
今回は順調に終わったようで、まずは一安心だ。
今朝は、結構強い雨が降ってました。朝、起きたときにトタン屋根をたたく雨音で気がつくし、なにより野鳥が鳴かないんだよねぇ、雨の日って(鳥は、想像以上にうるさい)。
鳥の話をちょっとすると、うちのあたりの朝は、「スズメ」、「カモメ」、「カラス」の3重奏ですね。朝、最も早いのがカラスで、スズメ、カモメと続くみたい。あとホトトギスとか、たまにここはジャングルか?と思うようなけたたましい鳴き声を上げるヤツもいる。種類は知らない。
で、今朝泣きたくなったのはほかでもない...国道脇の細い歩道を、テクテクと駅に向かって歩いていたときのこと。わだちになってるところがあってね、おもいっきりぶっかれられちゃったのね、泥水をさ。buuuuu!!!!
いや、小学生とかも歩いているんですよ、ここ! みんなぶっかけられちゃってるよ。ドライバーマナーの悪さに、ドン引きですわ。そういえば、そういえばこの場所、オレが小学生の頃からぜんぜん変わってないな。水が溜まりやすい場所でさ、小学生の頃はよく楽しんでたよ。傘で水がぶっかけられる前に防いだりして。でもさぁ、今、この年になったらそんな反射神経もないし...泥だらけになるのがオチじゃん? あの頃はおおらかだったなぁ。
ということで、水をぶっかけられた朝の話でした。罪を憎んで人を憎まずと...。
« 喫煙状況。 | トップページ | この道の向こうに...37 »
コメント