湯殿山付近を通過。
今日は真夏だったね。クソ暑かった。山形もこの天気で、積雲が入道雲に育つ様子が見られました。まだ真夏なんだなぁ~って。特に日本海側で、かつ盆地になるとなおさらだね。こちらの言葉で言う、がおった(→リンク)という状態です。
出羽三山って、羽黒山、湯殿山、月山なんだってバスガイドさんが言ってたよ。オレはてっきり、月山、鳥海山、恐山だと思ってたんだよね...orz。で、バスは湯殿山付近を通過していきました。
山形はソバが有名なんですよ。でね、地元のじぃちゃんばぁちゃんがやっている、ソバ打ち体験をやりました。はっきりいって、「うまい!」とは思わなかったっすね。やっぱ、太さが太いの、細いのが混在しちゃうじゃん? ゆでるのもタイミングが大変らしいんだよね。できあがったソバのコシが、強いのと弱いのとが混じっているとまずくなるんだなって...。やっぱソバは、プロが作ったヤツがうまいやね...。
社員旅行。おもしろかったっす。
コメント