船下り。
船下りっちゅーのは、いろいろありますよね。東北だと、日本三大急流のひとつ最上川ライン(→リンク)が有名? 「おしん」の撮影した川ですよねぇ~。最近では、中国語や英語、韓国語で歌を歌ってくれるらしいです。「急流」っちゃー急流なんですけどね、急流なのは、船下りを楽しむ流域よりさらに上流だと思います。あと、阿武隈ライン(→リンク)っていうのもあります。
両方とも、大きな川を船下りするので対岸が遠くて...のんびりと川の上を通り過ぎる風になったような気分を楽しめます。
一方、両岸から100メートルもある岩が迫ってくる迫力ある風景を楽しめるのが、猊鼻渓(→リンク)。
船頭さんが竿一本で舟を操ってて、素朴なんですよねぇ~。
船頭さんの案内も、方言がばっちりだし...笑えますよ。
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 白黒。(2009.05.12)
- 桜と神社。(2008.04.24)
- 狛犬吠えた...(2008.04.23)
- 下から見ると迫力あり!(2008.04.23)
- 穏やかな海を見て...(2008.04.22)
コメント