あの場所へ...1
昨日は休みだったので、早起きして出かけてきました。
昨日も書いたけれど、今年の冬は暖かくて、仙台の市街地で積雪はまだ記録していないと思います。うちの実家でも、パラパラと雪が降ったくらいです。
その仙台の駅から30分も電車に揺られると、近くの山が白と灰色一色になります。車窓に流れる田んぼのあぜ道の陰にも、雪が残り...
さらに20分もすると、雪まみれの世界になります。積雪20センチ~30センチくらい。ただし、ここも仙台市。しかも、青葉区(仙台の繁華街がある区です)。
新幹線で東京から新大阪に向かっているときに、突然、関ヶ原付近で白銀の世界が広がる...という感じです。
降り積もっている雪に、いろんな動物の足跡だけが残っていて(オレが分かるのは、ウサギくらいです)...こんな緑のない、白と灰色の世界でも力強く生きているんだなぁ~という強い生命力を感じることができます。
さて、今回向かった場所は...。
« 仕事始め | トップページ | またいつもの生活が・・・ »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 白黒。(2009.05.12)
- 桜と神社。(2008.04.24)
- 狛犬吠えた...(2008.04.23)
- 下から見ると迫力あり!(2008.04.23)
- 穏やかな海を見て...(2008.04.22)
「この道の向こうに...」カテゴリの記事
- 里。(2009.12.03)
- 林道。(2009.11.20)
- 日が射して(2009.11.19)
- 水の中。(2009.11.17)
- 空を見上げると...(2009.11.16)
コメント