« 2000円札って... | トップページ | 一方こちらは... »

2007年4月29日 (日)

歓迎!

首里城を見学するときには、いくつもの門を通ります。

守礼門を通過すると、次に見えてくるのがここ「歓会門」。守礼門と比べると、色が地味ですね。城壁の一部になっている石門だからかな。

首里歓会門.jpg

で、この門を通過すると次が、「瑞泉門」。門の上部は、木造になってます。

首里瑞泉門.jpg

写真の奧に見えるのが、「漏刻門(ろうこくもん)」。門の上に水時計を置いて、時間を測っていたんだそうですよ。

« 2000円札って... | トップページ | 一方こちらは... »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

G7」カテゴリの記事

都市」カテゴリの記事

沖縄」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歓迎!:

« 2000円札って... | トップページ | 一方こちらは... »