« 学問所。 | トップページ | 現在の桜... »

2007年5月14日 (月)

春と冬の境目。

 上のほうは、まだ雪をかぶっています。滑っている人もいるらしいです。ゲレンデないのになぁ~。強者ですね。

Photo_24

 標高が低くになるに従って、雪が少なくなってきて...新葉がまだ出ていない落葉樹の森が広がり、こちらに向かって次第に緑が明るくなってきていますよ。
 写真は世界谷地第二湿原からのもの。標高は700mくらい。栗駒山から降りてくる風がちょっと強くて、耳が痛くなっちまいました。

 雪はね、夏まで残るんだよ。夏休み初日に高校の行事で登ったとき、雪渓登りをしたのがおもしろかったっけなぁ。何度も登っているという国語の先生について行って、遭難しそうになったりして。

« 学問所。 | トップページ | 現在の桜... »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

東北&宮城」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春と冬の境目。:

« 学問所。 | トップページ | 現在の桜... »