« 黒潮の海。2 | トップページ | あっちとこっち。 »

2007年12月21日 (金)

女子高生に...。

 帰りの電車で、女子高生に話しかけられました。

 びっくりしました。はい。ボーイッシュな感じの、なんていうかほら女子プロレスやってる女の子いるじゃん。ラッシャー板前じゃなくて、アニマル浜口だっけ? そうそうあの娘さんを高校生にしたような感じでした。

 「どうぞ」

 そんな優しい声をかけられて、はじめ、まさか自分が声をかけられているとは思わず...携帯をいじくっていたら、また、

 「どうぞ」と。

 えっ!? オレ? なに?

 瞬間的にオレの脳内にはいろーーーんな妄想が掛け巡ります。まじかよ、最近の女子高生はこんなところで告白してくるのかよ! で、「どうぞ」だからなぁ、なにかくれんのか? チョコレートはまだ時期的に早いし、クリスマスか? いやいやまだだろう...etc 
 いや、男っちゅーのはそんなもんっすよ。オレだけかもしれないけど...。
 想像だけが、真夏の入道雲のごとくもくもくと膨らみ...よくよく彼女の手を見ると...

 空いた座席を指しておりました。

 仲良しの女子高生3人組が立ってしゃべっている目の前の席が空いて、隣に立っていたオレに声をかけたんでしょうな。座りにくいだろうとの心遣いで。

 ああ、神様。オレの妄想癖、どうにかならないですか?

 しかし、目の前に3人の女の子が立っているところに、座れるだろうか...いや、恥ずかしくて座れまい。いい年して、なぜか自意識過剰になる。iPodで音楽を聴いていて(例の騒音を消すヘッドホンで)声が出せない状況だったこともあり「いいですいいです、お嬢さん、どうぞ座ってくださいよ」と、「でもそんなのかんけぇねー」的大げさなボディランゲージでお伝えしました。

 もしかして、日本語を知らないアジア系の外国人だと思われたかもしれないな。あの大げさな動きは、笑えたかもな...などと、帰り道で後悔した次第です。

 あれですねぇ〜、若いのに周囲に気を配ることができるとは...たいしたものですなぁ。おじさん、すっかり感心しちまいましたよ。

 ちなみに言っておくと、自分が座っていた席を立ち、「おじいちゃん、どうぞ」と譲ってくれたわけではないですよ。断じて。いや、たぶん。

« 黒潮の海。2 | トップページ | あっちとこっち。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 女子高生に...。:

« 黒潮の海。2 | トップページ | あっちとこっち。 »