« 白犬の "もち" | トップページ | 帰っちゃいましたよ... »

2008年3月 6日 (木)

これはなんだろう?

 これがなんなのか、分からない。

Photo
(写真クリックで拡大)

 なんかの花が、ドライフラワーになっちゃったのかなぁ~。

 昔、駄菓子屋があった場所に咲いていたと思われる花。よくこの駄菓子屋には、遊びに来ててね...おばちゃんがね、いろいろ話をしてくれたものでしたよ。

 今でも忘れられないんだけど、その頃、オレは「お金をくずす」というのと「まける」というの意味が分からなくて...

 生まれて初めて自由に使っていいよともらった100円玉を握りしめてここに来たんだよね。ガチャガチャやりたくて。で、お金をおばちゃんに差し出して...「10円に、まけて!」って言ったんだよね。おばちゃん、困った顔してたんだよなぁ~。

 「10円にくずして

 と言わなければならないのにね。あのときの顔が、忘れられないなぁ。

 そのおばちゃんも、オレが東京に行ってる間に...いなくなっちゃいました。庭には、今でも花が咲いています。

« 白犬の "もち" | トップページ | 帰っちゃいましたよ... »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

FX01」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

東北&宮城」カテゴリの記事

コメント

meeさん、いつもコメントありがとうございます(^^)

この花、何の花なんでしょうね。ドライフラワーになっちゃうと分からないですよね。
次のシーズンに咲いたときに、要チェックです。咲いたら載せますので、花の名前教えてください。


そうそう、子供の頃の思い出は...時に鮮明に覚えてますよねぇ~。この「まけて!」のときは、実は初めて、自分の意志でお金を使ったときだったんですよ。

ずーっと同じだと思った自分の身の回りも、いつの間にか変わってしまって...
記憶と違った風景を見たときの不思議な違和感っておもしろいですよねぇ~。

胸キュンとなりながら 読みました
子供の頃の思い出って
おぼろげだったり ある部分鮮明だったりしますよね?
わたしも子供の頃 通った駄菓子屋さんあって思い出しました
そこは おつりが少なくなるという 曰く付きの駄菓子屋さんでした(^^ゞ
それでも 通ったんですよね

大人になって免許取って 子供の頃に住んでた所へ行って見て
空き地になってて 敷き詰められた砂利を 妙な気持ちで見たこともあります

思い出の地に 咲いてるお花なんですね
わたし お花 かなり好きなんですけど・・・
この お花は なんという名前なんでしょうか?わかりません
知りたいですよね^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これはなんだろう?:

« 白犬の "もち" | トップページ | 帰っちゃいましたよ... »