ツバメが飛んでた日曜の昼下がり。
あの...私、B型であります。
よって、執念深く追いかけまくります。極端なので、いい!と思ったらとことん追求するけど、風向きが変わったら、ある日突然忘れます。
先週、歩き回りやっとの思いで出会った「たい焼き」でしたが、今日もまた朝っぱらから食いたくなっちまいました。
自分の腹と相談するも、どうにも我慢できないというので、日曜日なのに...ジャスコに "出勤" と相成りました。家から10キロ圏内にイオンSCが2つあり、15キロ圏内なら4つもあるのですが、そちらに「うまいたい焼き屋」があるという確証を得られず、30キロ近く離れたイオンに行って参りました。
そこまでして食いたいか、ええ?
単なる「たい焼き」だぜ。ええ?
どうなんだ、ええ?
と、自問自答を繰り返しながら、ドライブを兼ねて真っ青な空の下を運転してたんですよ。
ふと見上げれば、ツバメが飛んでてね...。もうそんな季節になっちまったのか。彼らは何を求めて何千キロも旅をするのか? オレは今、たい焼きを求めて運転しているが...と、比べるにはあまりにも次元が違いすぎるということを自覚しつつ、「ツバメ=自分」の等式を頭に思い浮かべながら、運転していたのであります。
我ながら、「恐るべし、B型の執念」です。
到着したらちょうど昼だったので、昼飯を兼ねて1週間ぶりの「たい焼き」を食いました。注文するときに、ガラスケースに並んでいるたい焼きを見ると「小倉」「クリーム」に並んで、「季節限定 苺ミルク」などというのがあったんですよ。
はぁ? たい焼きに苺ミルクだぁ〜?
そ、そんなそんな邪道なもん、食ってられっかぁーー!
と思った次の瞬間、レジのおばさんに「苺ミルク1コ」と頼んでいる自分がいましたよ。もちろん、はずれたときの保険として「小倉2コ」も頼みました。
さくさくして、やっぱりうまかったです。苺ミルクはやっぱりはずれでした。
さすがに飽きが来てしまって、もうしばらくは食わないくてもいい感じ。
どうやら風向きが変わったようです。
« スイセン... | トップページ | 冷たい雪に大きな傘を差して。 »
とんちゃんさん、こんにちは!
そうそう、確かにスーパーの駐車場の隅にたい焼き屋がでてたりすることありますよねぇ~。
しかも、そんなときに限って、めちゃくちゃ美味かったりするんですよね。
西大寺の裸祭りのあと祭りの、20以上のたい焼き/たこ焼きテントが並ぶとは...すごいですねぇ~。
今の私ならきっと、たい焼き屋のハシゴをしちゃうでしょう。
ちょっと行ってみたくなっちゃいました。
シバタさんのところのたい焼きが、とんちゃんさんのお気に入りですか。
なんだかとってもおいしそうですねぇ~。
一旦風向きが変わって、去っていったたい焼きマイブームが、
早くも舞い戻ってきそうです...。
投稿: ぺすけ | 2008年3月31日 (月) 12時52分
私B型の夫と40年です。いい加減にしてほしいと思うこと多々あります。羨ましいこともあります。
たい焼きですが、絶対小倉あんです。クリームや苺ミルクは邪道です。ドラ焼きもしかり。
とんちゃんは、シバタさんちのたい焼きと決めています。平素はスーパーの駐車場の隅のテントで焼いています。
日本3大奇祭のひとつ、「西大寺の裸祭り」の「あと祭り」に20以上のたい焼きやたこ焼きのテントが並びますが、そこでもシバタさんのが一番です。高校時代に知りました。今2代目… なが~い付き合いです。
投稿: とんちゃん | 2008年3月31日 (月) 08時33分