gglggr
えっと、gglが「ググる」と読み、
グーグルで検索するという意味。
ggrが「ググれ」と読み、
グーグルで検索しろという意味だそうです。
なるほど。
日本語を短くする要領で...短くしたようです。
よく考えてみたら、最近では仕事でもなんでも、
分からないことがあったときに調べてみる...
この「調べてみる」=「Webで検索する」になりつつあるような
気がする今日この頃です。
「検索する」ということを普通にするようになってしまって、
最近では、ちょっとした事件も検索するようになってしまいました。
「近所の●●さん宅で小火」
「おばさん入院」
「●●くん結婚」
対象は著名人でもないし、いくらグーグルで検索したところで
出てくるわけもない。
さて検索、という段になってハッと気が付くんわけです。
出るわけねーよ!
もうすっかりグーグル病ですよ。
まぁ辞書で調べる、本で調べる、ggl、
どれも情報を探す行為ではあるんですがねぇ~。
辞書を調べたりすると記憶に残りやすいけど、
gglは記憶になかなか残らないっすよね。
グーグルと言えば、この前、
「あ、これグーグルで検索しよう!」と思って、
Webブラウザを開いて、
グーグルページにキーワード入力しようとしたそのとき、
なにを検索しようとしていたのか
忘れちゃったんですけど...(;_;)
記憶よ、(ToT)/~~~
すぐに忘れるようなことでも、
ちょっと疑問に思ったら検索したくなっちゃう。
これ、やばいです。
グーグル病か、健忘症か、分かりませんが...。
コメント