日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »
ツイッターは、
個人のつぶやきで、基本的になにをつぶやいても
それは自由。
で、こんな人、結構見かけるんですよね。
「フォロー命」
とにかく、フォローしまくり、
フォローされる。
フォロワーの数が多くの人がなることに
満足感を得て、つぶやく内容は、
「今日は100人にフォローされました」
特にほかの人とコミュニケーションをとるわけでもなく、
朝、昼、晩と何人にフォローされたかを
つぶやいている人。
見れば数万人にフォローされている様子。
そんなたくさんの人にフォローされて、
つぶやく内容が自分のフォロワーの増加数って…
いったいなにをしたいのかなぁーと。
でも前提に、
なにをつぶやいてもよいというのがあるので、
しょうがなくフォローを外してしまいました。
なにをつぶやこうがその人の自由だし、
フォローを外してしまえばいいだけですからね。
自分のつぶやいた内容が有用な情報なら、
フォロワーの数なんて関係なく、
そこでリツイートが連鎖して広がる。
それがツイッターなんですけどね。
フォロワーの数を増やす事に一生懸命になり、
つぶやく内容に全く意味がない。
本末転倒だなって。
最近、感じています。
まぁ、自由なのでいいんですけどね。
自己満足の世界です。
最近のコメント