蒸気機関車。
東北本線を、SLが走りました。
なかなか来ないSLに業を煮やして見るのを諦めたのは5年前。
今回は、偶然ながら近くで見ることができました。
たくさんの人が、SLの写真を撮っていたんですが、
自分はSLに哀愁や懐かしさを感じることはなく、
どちらかというと、
「これが、宇宙に行くんだなぁ〜」的感覚。
アニメーションの影響は、強いですね。
懐かしさを感じるとすれば、
この客車のほう。
発車するとき、動力のない客車は、
前方の機関車からガクンと連続的に衝撃が後ろに伝わっていくのが
面白くて。
今の電車は、スムーズに走り出しますから。
客車の中には大きな荷物を背負った行商のおばさん。
立ち食いソバを持ち込むおじさん。
自動ドアじゃないので、
走り出してからも乗れたような...。
たばこ吸ってる人も普通にいたなぁ〜。
昔の記憶が一変に蘇ってきた瞬間でした。
最近のコメント