« 大沼。 | トップページ | 展望台から。 »

2016年5月23日 (月)

ツツジの森。

ツツジの森。

気仙沼といえば港町ということもあって、
「海」を連想するんですが、
三陸特有の山が迫った地形で、
海のすぐそこに牧歌的な風景が広がってます。

徳仙丈山は、ツツジの名所で、
ヤマツツジの群生としては日本最大の
広さだそうです。
ちょうど見頃になっていて、
一面ツツジの風景が広がっていました。

ツツジの森は頂上付近から広がっていて、
途中にはこんな感じで、
ツツジの森が迷路のようになってましたよ。

3回目になるけれど、
今年が最も花付きがよかった感じでした。
天気も良くて、とても賑わっていました。

« 大沼。 | トップページ | 展望台から。 »

コメント

びびあずさん、いつもコメントありがとうございます。
お元気でしたか?
そうですね、真っ赤な世界があちこちに広がっていて、
とても賑わってたんですよ(写真には写ってないですが…)
散策しながら、山菜採りをしている人も見かけました。
いい季節になりましたよね。

ほんとうに満開ですね!
頂上付近は真っ赤なのかな~ と想像して、見てみたいものだと思いました。
お天気もとってもよさそうだし、鳥のさえずりを聞きながら、迷路(?)を歩くのは楽しかったでしょうね。ほんと羨ましいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツツジの森。:

« 大沼。 | トップページ | 展望台から。 »