雄国沼。
毎年、この時期には雄国沼に行きます。
ニッコウキスゲの群生が見られて、
別天地が広がっているんですが…。
雄国沼のニッコウキスゲが見頃になる頃、
必ず梅雨の真っ只中で、なかなか青空のもとで
湿原の様子を楽しむことができません。
今年は天気予報が良好だったので、
今回こそは青空が広がっているかなぁと
期待して行ったのですが、
かなり濃いガスに覆われていて、
しかも外輪山から吹き抜ける風邪が冷たくて。
半袖Tシャツだったのですが、
思いのほか浮いていました。
下界はこの格好でちょうどよかったんですけどねー、
山を舐めてはいけないなと思いました。
雄国沼はシルクスクリーンに覆われていたけれど、
それはそれで幻想的な風景でした。
いつか、青空のもとでこの風景を眺めてみたいものです。
最近のコメント