天然炭酸水。
炭酸といえば、コーラやサイダーや、
とてつもなくたくさんの種類の飲料が出てますが、
人工的に作られたものしかないと
思い込んでました。
奥会津をドライブしていたら、
炭酸場という看板を見かけ、行ってみたら
そこはスパークリングの泉でした。
口に入れると、なんかちょっとレモン風味な
微炭酸。
蛇口からポンジュースが出る場所があるとか、
お茶が出てくる学校があるとか
テレビで見たことはあったけど
それ以上の衝撃でした。
後から後から、汲みに来る人が耐えなくて、
ちょっとした人気スポットになってましたよ。
家に帰ってきて検索してみたら、
あのレモンの風味は多分鉄分が多く含まれていることに
起因しているのではないかと。
人によって感じ方は少し違うかも。
伊勢志摩サミットでも、出されたらしいですよ。
知ってたら、もっとガブガブ飲んだのになぁ。
猛暑日だっことも手伝って、
とてもうまい炭酸水でした。
最近のコメント