« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2018年7月の4件の記事

2018年7月31日 (火)

ラベンダー。

Img_4004

ラベンダーが咲いてました。

異例のコースで西日本に台風が向かっている頃、
仙台はどんよりとして小雨の日でした。
奥羽山脈の向こう側、山形は真夏の空が広がり、
とてつもなく暑い日になっていました。

山形と仙台は、隣り合った街ですが、
天気はえらい違うんですね。

2018年7月26日 (木)

八幡平・鏡沼。

夏の顔になった八幡平の鏡沼です。

Img_3576

一ヶ月前は、こんな感じでした。春の姿から雪がすっかり溶けて、夏の姿になっていました。時々風が強めに吹いて、雲がスピードを上げて通り過ぎて行きました。

クルマユリ。

Img_3602

オニユリかと思ったら、クルマユリだそうです。よく見ると、花の大きさが違いました。山の上は、ハイキングを楽しめる時期が限られていて短いので、一気に花の季節がきたようで、様々な種類の花が咲いていました。

いい季節です。

2018年7月25日 (水)

八幡沼。

Img_3613

八幡沼。八幡平は、ちょうどニッコウキスゲやコバイケイソウが見頃になっていました。

下界は32度だったけれど、山の上は21度くらいでちょうどいい気候で、避暑しながらのハイキングを楽しめました。

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »