ぺすけ@ココログ
ぺすけのあれこれ
プロフィール
携帯URL
携帯にURLを送る
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
白鳥飛来
梅。
雪の花
光のページェント
赤と黄色
松ヶ岡
仙台七夕。
八重桜
睡蓮
多聞山。
最近のコメント
ぺすけ
on
梅。
びびあず
on
梅。
ぺすけ
on
雑貨屋。
ナガサワ
on
雑貨屋。
ぺすけ
on
田んぼ。
びびあず
on
田んぼ。
びびあず
on
展望台から。
ぺすけ
on
ツツジの森。
びびあず
on
ツツジの森。
Johng712
on
紅葉。
バックナンバー
2024年11月
2024年2月
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2023年4月
2022年8月
2022年7月
2022年5月
カテゴリー
E-410
FX01
G7
GRD
この道の向こうに...
ニュース
パソコン・インターネット
動物
古都かまくらと湘南めぐり
壁紙
携帯・デジカメ
旅行・地域
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
書籍・雑誌
東北&宮城
植物
沖縄
自然
趣味
都市
RSSを表示する
« 2021年2月
|
トップページ
|
2021年6月 »
2021年3月の1件の記事
2021年3月18日 (木)
河津桜。
たぶん、東北で一番最初に春を感じられる場所なんじゃないかなと思います。
いわき市勿来の河津桜。
コロナ禍、2回目の春。
広野町あたりで、聖火リレーを予告する道路脇の注意書きが、
あまり目立たない、小さめの文字で申し訳程度に掲示されていたのが印象的でした。
こんなはずじゃあなかったのになぁ。
« 2021年2月
|
トップページ
|
2021年6月 »
最近のコメント