« 2022年7月 | トップページ | 2023年4月 »

2022年8月の7件の記事

2022年8月31日 (水)

睡蓮

R0000759

恥ずかしげに、睡蓮が咲いていました。

2022年8月18日 (木)

多聞山。

R0000654

多聞天を奉る神社の裏手のここは、
箱庭のような島の並びを眺められる

松島の景勝地「多聞山」です。

前方の灯台があるのは地蔵島。
塩釜港に入る船がひっきりなしに白線を描きます。
タンカー、観光船、漁船、ブレジャーボート。
堤防には釣り人。

蝉時雨に真夏の太陽、時々心地好い潮風が抜けていって
いつまでも海を眺めていられます。

2022年8月10日 (水)

織姫。

Img_2425

神社横の階段も、七夕飾りが並んでいました。
街中の煌びやかな飾りを見た後に、
素朴な飾りを見るとホッとしますね。

神社に奉られているのは、
その昔、付近にあった織物工場の織姫様だそうです。

彦星がどこにいるか、
今度探してみようかな。

2022年8月 9日 (火)

釣り。

R0000426

サラサラと流れる広瀬川。釣り人が、ぽつんと川の右側のほうに。
想像以上に浅いようです。
向こう岸の鬱蒼とした濃い緑は、経ヶ峰。政宗公の墓所があります。
天龍閣は老舗旅館。コロナに負けて廃業しましたが、
以前と変わらぬ看板と建物が残っています。

変わらぬ風景の中を、広瀬川は堂々と横切っていきます。

2022年8月 8日 (月)

仙台七夕。

Rimg0086-1

仙台七夕が、3年ぶりにフルで開催されました。
去年もそれなりに賑わっていた記憶がありますが、
今年はそれにも増して賑わっています。

すっかり「混雑」とか「人混み」というのから
遠ざかっていたので、
密集した状況を見ると、ちょっと気が引き締まります。

一方で忘れていた「高揚感」が蘇ってきて、
七夕飾りがより一層鮮やかに見えました。

2022年8月 3日 (水)

大日如来。

R0000210

仙台の街中にある大日如来。
ベンチがたくさん置いてあって、
憩いの場所になっています。

賽銭箱があり、その上には鈴があります。
狛犬の代わりのように、
サルとヒツジが座っています。
入口の門も、見ようによっては鳥居に見えます。
そのためか、二礼二拍手一礼でのお参りを
よく見かけるんですが...お寺なんですよね。

赤提灯が狭い境内を取り囲んで
ちょっと護られているような気持ちになるような、
飲みに行きたくなるような場なのでした。

2022年8月 2日 (火)

ポンペイ展。

506959615e034f0b8f6b34de78d52b83_1_201_a

仙台で、ポンペイ展をやっていたので、
ちょっと見に行ってきました。


当時の生活などがよく見えます。
こちらは「猛犬注意」のモザイク画です。
玄関の床に描いて、泥棒避けにもなっていたとか。

当時の日本と比較しても、
文化的な生活をしていた様子です。

この展示会、特徴的だったのは、
このように展示物をガラス越しではなく直に見られて
写真を撮ることができたこと。
いつもだと、博物館や美術館の外に出た途端に、
どんな展示だったかすら忘れていたけれど、
スマホに写真を残せると、後から記憶や、会場の雰囲気を
思い出せます。
撮っていいのかなぁ〜と半信半疑だったけれど、
みんなが写真を撮ってる様子は、不思議な感覚でした。

« 2022年7月 | トップページ | 2023年4月 »