日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
仙台の光のページェントは、
けやきの上の方まで電球を張り巡らせ、
光のトンネルのようになります。
上の方は、枝に固定することができないので、
ポイントポイントで固定しているようです。
一方同じけやきの表参道。
電球は木の途中までにして、しっかり固定。
樹の形が浮かび上がって、
樹の存在感が強調され、
これもまた綺麗です。
去年真っ赤だったディオールのビル、
今年は真っ白になってました。
→ 去年の表参道
自分が東京にいた頃のクリスマスは、
どこに行っても派手なイルミネーションで彩られ、
いやが応にも華やかな気持ちにさせられていましたが、
最近はどの街も抑えている印象。
時世を反映しているのか、
それともこれが今の流行なのか。
あの、オレ...田舎とか山とか海、大好きなんですがね...
テーマパークも大好きですよ。こちら、東京ディズニーリゾート。
この、なんていうかとことん管理された、作られた世界っていうか、なんていうか。人の流れから、趣向からなにからなにまで管理されたあげく、呪縛というか魔法というか...ミッキーマウスに手を振らずにはいられなり、財布のひもまでにぎられている気分になりますね♪
商売上手です。
ずっと乗りたいと思っていた、このホテルハイタワーのタワー・オブ・テラーにも、やっと乗ることができました。
フリーフォールなんですが、外が見えないから、高所恐怖症なオレも全然平気でしたね。一瞬だけ外が見えるんだけど...単純におもしろかったです。あっという間に終わったので、3度も乗ってしまいました...。
最近のコメント